着物リメイク着物ドレスの正礼装 吉祥文様

正礼装とは 

フォーマルな装いの中でも最も格式の高い服装の事で 冠婚葬祭慶事など特別な場で着用されます

黑留袖ドレスとは  留袖ドレスレンタル

和装の様な締めつけ感がなく、動きやすく、疲れにくい、黑留袖に代わる着物リメイクの新たなスタイルです

刺繡や金彩といった装飾技術や 品位のある美しさ、伝統的な古典柄の吉祥文様は結婚式や慶事に相応しいおめでたい柄が描かれています。 そのモチーフは現代のデザインやフアッション、アートにも影響与えています

 日本の伝統的な文様はアート作品です!

縁起の良い和柄 伝統的な吉祥模様

新しく変化しつつある挙式スタイルに 着物リメイクアート!

七宝文様は円(縁)が四方八方に広がる意味から円満に通じるとされる吉祥模様です

七宝文様をアート作品として捉え見頃に配置しました

 

 

 

 

 

アットホームな家族婚に 自分好みの 今までとは違う母親衣装!

熨斗と鶴の吉祥には幸福 繁栄 熨斗をいくつか束ねると(束ね熨斗)と言われ多くの人たちから祝福と人と人とのつながり、またその長さから長寿の象徴とされています

黒留袖に代わる新たなスタイル 着物リメイクアート!

 

 

 

 

 

 

               1.5次会型ウエデングスタイルの母親衣装に カジュアルなソフトスーツ!

鶴と松の吉祥文様 松は常に緑を保つその姿は不屈の精神と生命力の象徴

鶴は長寿と夫婦円満そして幸運の象徴とされています

 

イマの結婚式スタイルに ピッタリの母親衣装 留袖リメイクアート!

 

 

和ごころ桂の留袖に代わる新たなスタイルの留袖リメイクアートです

   結婚式スタイルに合わしてご利用ください   留袖ドレスレンタル