着物はもっと自由でいい、新しい着物の楽しみ方、着物ドレス、着物リメイク。

着物を自由に着る20代。

20代の女性に着物を着る? 聞いてみると、一度は着てみたい・ あとの声は 動きにくいから、きるのは面倒くさい、着た後が面倒くさい。 とほとんどの方から 同じ返事が返ってきました。 そして「着物は着るもの 洋服の様に自由に着て楽しむもの」の声がほとんどでした。        この一言が20代女性の 生の声だと思います・

着物コーデSNSで人気。

  「着物は着るもの 洋服の様に自由に着て楽しむもの」20代声が気になり、鬼滅の刃衣装などから調べ始めてました。 やはり若いの人声は聞くもの。若い人は早い! 声と同時に形に~衣装として新しいフアッションとして出ているではないか! 

ワアー この感覚いい! このコーデは素晴らしい! この組み合わせは衝撃!         興味深く調べました。若い人の感覚は素晴らしい、この感覚のさきには必ず、新しいものが生まれる。

着物の楽しみ方が多様化している。https://www.wagokoro-k.com/tomesode/

このルックはいいね!  絵羽織にロングスカートそして足元を見るとロングブーツ。

衝撃な組み合わせ!   インナーに着物プラスアウター足元はヒール。これもブラボー。

古着フアッション、リメイクファッション、着物リメイクファッション。

イマの若い世代の  古着ファッション、 リメイクファッション、 着物リメイクファッションを      街で、ふりむきたくなる、 振りむかせる。   アアー「若い人は何でも似合うから、いいね!」と思っている人が多いと思います。 子供のフアッションに関心もつ母親40代叔母さん60代の関心度は若い頃昭和40年頃からのフアッションの意識の変化です。

昭和40年~60年代の洋服、着物、が 、イマ蘇る。

昭和40年代からの 60年代に作られた洋服は アパレルもテキスタイルも 高品質高付加価値化を目指し、販売先のデパートも、専門店も出店拡大の時代の流れでした。          また着物も同じで、この時代に作られた着物は今となっては 貴重な技法、技術をふんだんに使われている着物がほとんどです。

昭和40年頃からの、着物 、振袖、色留め袖、黒留め袖には 素晴らしいものが沢山あります。新しい 着物の楽しみ方として現代に発信いたします。    

          着物ドレス 着物リメイク   和ごころ桂